データソースから指定した項目の範囲を取得します。
[Visual Basic]
Public Function GetCapabilityRange(ByVal capability As Newtone.ImageKit.WPF.ScanCapability) As Newtone.ImageKit.WPF.CapabilityRange
[C#]
public Newtone.ImageKit.WPF.CapabilityRange GetCapabilityRange(Newtone.ImageKit.WPF.ScanCapability capability);

パラメータ

capability
取得する項目番号(ScanCapability 列挙体のメンバを指定)

戻り値

CapabilityRange クラス(失敗の場合は、 null[C#]もしくは Nothing[Visual Basic])。

解説

項目の設定可能値を取得するには、DataSourceName プロパティを設定する必要があります。 DataSourceName プロパティに空文字列を指定する場合は、予め SelectDataSource メソッドを実行しておいてください (OpenDataSource メソッドを事前に実行した場合は DataSourceName は無効で、開いたデータソースが有効)。
スキャナによってはピクセルタイプの値(白黒2値や24ビットカラー)により設定可能な解像度が異なる場合があります。そのため、X 方向解像度とY 方向解像度の設定可能値を取得する場合は、PixelType プロパティを事前に設定しておくとよいでしょう。
GetCapabilityRange メソッドを実行するには、事前に Initialize メソッドが実行されていなければなりません。 GetCapabilityRange メソッドを実行する前に OpenDataSource メソッドを実行すると、開いたままのデータソースは他のアプリケーションからは利用できなくなり、データソースを占有することができます。
メソッド終了後、ContainerType プロパティに値が設定されます。

戻り値の内容

パラメータ 戻り値
明るさ( Brightness ) 範囲情報
コントラスト( Contrast ) 範囲情報
ガンマ( Gamma ) 範囲情報
ハイライト( Highlight ) 範囲情報
シャドウ( Shadow ) 範囲情報
X 方向解像度( XResolution ) 範囲情報
Y 方向解像度( YResolution ) 範囲情報
回転( Rotation ) 範囲情報
しきい値( Threshold ) 範囲情報
X 方向スケーリング( XScaling ) 範囲情報
Y 方向スケーリング( YScaling ) 範囲情報
白紙ページ除去( AutoDiscardBlankPages ) 範囲情報(TWAIN標準機能)
JPEG 品質係数( JpegQuality ) 範囲情報
シャープネス( Sharpness ) 範囲情報
キヤノン製DRスキャナ用ドライバ、エプソン製スキャナ用ドライバ、パナソニック製スキャナ用ドライバご利用時に有効です。
キヤノン製DRスキャナ用ドライバでは「エッジ強調」、エプソン製スキャナ用ドライバでは「アンシャープマスク」、パナソニック製スキャナ用ドライバでは「画質」という表現を用いています。
白紙ページ除去( SkipBlankPage ) 範囲情報
焦点位置( FocusPosition ) 範囲情報
エプソン製スキャナ用ドライバご利用時に有効です。

ContainerType = 3, 4 の場合、CapabilityRange クラスの Maximum プロパティに必要な要素数が設定されますので、GetCapabilityEnumToSingle メソッドを実行してください。
ContainerType = 5 の場合、CapabilityRange クラスの Current プロパティに現在値が、Default プロパティにデフォルト値が設定されます。
ContainerType = 6 の場合、CapabilityRange クラスの Current, Default, Maximum, Minimum, Step プロパティに値が設定されます。

参照

Scan メンバ | Newtone.ImageKit.WPF.ImageKit