| QNo. | 
					Q.質問
			 | 日付 | 
		
			| A.回答 | 
		
			| 3 | 
					Q. 製品版を使用し、Visual Studio で新規にプロジェクトを作成して ResizeKit2 のパッケージをインストールして、ResizeKit2 コントロールを Form に貼り付けようとすると、ツールボックスにコントロールが表示されなかったり、貼り付けても体験版になったりしてしまいます。
					(ResizeKit2 .NET X)
 | 2023/12/13 | 
		
			| 
					A. PC に何らかの古い情報が残っている可能性がありますので、NuGet のストレージをクリアしてください。
					具体的には、以下のいずれかの方法でクリアしてください。
 [1] Visual Studio から操作する
 @ メニューの「ツール」から「NuGetパッケージマネージャー」→「パッケージマネージャー設定」を開く
 A パッケージマネージャー設定の「全般」のページで「すべてのNuGet のストレージをクリア」ボタンを押す
 (ResizeKit2 関連だけではなく使用歴があるすべての NuGet パッケージのキャッシュがクリアされますが、作成済みのプロジェクトを再度開けば問題なく使用できます。)
 [2] Windows のエクスプローラーで ResizeKit2 関連のパッケージのみクリアする
 @ 「ユーザー」フォルダ下の[現在のログオン名]のフォルダーを開く
 A その中の「.nuget\packages」フォルダーを開いて、ResizeKit2 関連のパッケージを削除する
 (フォルダー名の例:C:\Users\現在のログオン名\.nuget\packages)
 
 
 | 
		
			| 2 | 
					Q. インストールしても、Visual Studio のツールボックスに ResizeKit が表示されません。どうすればよいでしょうか。
				 | 2020/07/27 | 
		
			| 
					A. 以下の手順でツールボックスに登録してください。
					@ Windows Form プロジェクトのいずれかのフォームを表示。
 A Visual Studio の左側にある「ツールボックス」を開き、(必要に応じて「タブの追加」で新しいタブを作成し、)右クリックして「アイテムの選択」をクリック。
 B「ツールボックスアイテムの選択」ウィンドウの「.NET Frameworkコンポーネント」タブの中の ResizeKit コンポーネントを選択(コンポーネントのチェックボックスにチェック)して「OK」をクリック。
 ※ この際、ResizeKit のコンポーネントは Framework3.5 以前用と 4.0 以降用の 2 種類あるので、プロジェクトの Framework のバージョンに合ったものを選択してください。
 ( ResizeKit のコンポーネントのバージョン番号は、Framework3.5 以前用は「2.0.2.*****」、Framework4.0 以降用は「2.0.4.*****」となっています。)
 これが異なっていると、選択してもツールボックスには表示されない場合がありますので、ご注意ください。
 (ツールボックスに登録するのは、Framework3.5 以前用と 4.0 以降用のいずれかにしてください。)
 
 
 | 
		
			| 1 | 
					Q. 画面いっぱいで設計したフォームが、解像度を下げて実行すると、フォーム全体が表示されず右下が切れてしまいます。
				 | 2020/03/05 | 
		
			| 
					A. バージョン 2.0.*.10002 以降を適用し、且つ Form の AutoScaleMode プロパティを None に設定してください。
					
 
 |