TeeChart Pro 5Jの新機能

 

新しいチャートツール

チャートエディタダイアログから簡単にアクセスできます。ツールは、複数の付加的な機能のコンポーネントです。


各ツールコンポーネントは、その特性を配置するために特有のエディタダイアログを持っています。


ツールの種類:

アノテーション

カーソル

ドラッグマーカ

軸矢印

ドローライン

近傍点

マーカチップ

カラーバンド

カラーライン

回転

イメージ

軸ラベル

ページ数

ドラッグポイント


アノテーション

アノテーションツールは、チャート上にカスタムなテキストを描画するために使用されます。:


アノテーションツールのエディタダイアログ:

 

カーソル

カーソルツールは、チャート上に垂直や(あるいは)水平の線を描画するために使用されます。カーソルは、ユーザやOnChangeイベントで通知された位置によりドラッグできます。1つ以上のカーソルを、同じチャートに追加できます。

 

ドラッグ系列マーカ

ドラッグマーカツールは、実行時に系列マーカの移動を許可するために使用されます。

 

軸矢印

軸矢印ツールは、軸の開始や(あるいは)終了位置に小さな矢印を描画するために使用されます。多くの矢印をチャートに追加でき、各矢印は異なる軸に設定できます。矢印は、カスタマイズできます(ペン、パターン、サイズ)。矢印をクリックすると、設定されたパーセント量で軸をスクロールします。

 

ドローライン

ドローラインツールは、マウスを使用して実行時に線を描画するために使用されます。線のペンは、カスタマイズ可能です。描画された線の全てはLines配列プロパティに保持されます。線は、選択、ドラッグ、拡張、削除ができます。

 

近傍点

このツールは、系列ポイントの周りに「ヒント」(円あるいは矩形)を描画します。マウスが移動する場合に、最も近いポイントに「ヒント」が位置付けられヒントシェープを描画します。シェープは、カスタマイズできます(縁、パターン、スタイル、など)。

 

マーカチップ

マーカチップは、マウスポインタが系列ポイント上に移動(あるいはクリック)された場合にデフォルトのヒントウィンドウを描画するために使用されます。StyleプロパティやOnGetTextイベントはヒントテキストをカスタマイズするために使用できます。

 

カラーバンド

カラーバンドツールは、水平や(あるいは)垂直の矩形領域を定義するオブジェクトです。これは、軸(左、右、上、下、など)に設定でき、ペン、パターン、グラデーション属性を持ちます。

 

バンドは、透明度を設定して描画できます:

 

カラーライン

カラーラインツールは、指定した軸や軸の位置に線を描画するオブジェクトです。これは、軸値を設定するか、あるいはカスタム軸により定義された領域を隔てるように使用できます。

 

回転

回転ツールは、チャート上をマウスでドラッグした場合、チャートの仰角や回転を変更します。

 

イメージ

イメージツールは、チャート系列の背後にイメージ(bitmap、jpeg、など)を描画します。イメージは設定されている系列や軸に基づいてズームやスクロールします。

 

軸ラベル

カスタムチャートツールのサンプル。このツールは、ラベルの値が1000(千)あるいは1000000(百万)以上の場合、「K」あるいは「M」に変更します。

 

ページ数

ページ数ツールは、指定されたフォントや形式文字列で設定した位置に現在のページ数を描画します。

他のチャートツールのように、ページ数ツールは、全ての特性をカスタマイズするためにカスタムエディタを持ちます。:

 

ドラッグポイント

ドラッグポイントツールは、実行時にマウスを使用して系列ポイントの移動を有効にします。

 

Copyright (C) NEWTONE Corporation. All rights reserved.